<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 光る花 □ | main | 昼下がり壁花 □ >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

和風写心研究会会報 創刊準備号

和風写心をこよなく愛するみなさま、こんにちは。
世話役を買って出た割にたいしてトラバしてないだいせいです。

和風創刊
Canon EOS Kiss Digital / PENTAX smc TAKUMAR 55mm F1.8

和風写心研究会にたくさんのトラバありがとうございます。
会員の方は(会員登録はありませんが)もちろん全部の写心に目を通していると思われます。
しかし!
ただ漠然と和風写心をトラバして、訪問して眺めているだけでは精進しない。
ぐっときた写心はなぜぐっときたのか。
本質を見極めてこそ正しいレベルアップが可能。
しかしそこは好みがあります。
私がいくら「これはとてもイイ!」と思っても「そう?」という人もいるでしょう。
万人に受けいられる芸術はないのです!
というお断りをしておいて、いくつかぐっときた和風写心をご紹介いたします。

○「富士賛」へらコブラさん@そのうちなんとかなるだろう
水墨画風の富士山です。
タイトルが富士賛となっているのもナイス。
カラーで撮るときはなるべく総天然色でやってやる!
という私の貧乏根性に根性棒がバシーンと響きました。


○「日本文化を感じる」Tomokoさん@郷愁写真館
床の間に生け花。きれいな畳。
日本の上流家庭の雰囲気が漂ってます。
そこはかとなく張り詰めた雰囲気にビビーン。


○「悟り」ぴょんさん@ぴょん系
苔むす石像。石像って表情が穏やかなものが多いですが、なにか笑っているので
す。
ひっそりと何十年も笑い続け、悟りを開く。
なんという石像なのでしょうか。
色も深い苔緑で統一されておりスバラシイ!


いや、ほんとは全部ご紹介したいのですが、キリがないのでこの辺で・・・
ワタクシ無精者なので全部にはコメントできないですが、和風写心に訪問してぐっときた方は是非一筆書いて立ち去りましょう!>自分も
やはりコメントをもらうと張り合いがでますからね。
口下手でいい言葉がおもいつかないよぅって時は「ぐっときたよ」という印でトラバを送るのもいいかもしれませんね。トラバ返しの推奨はしませんが、トラバもくると嬉しいものです。次の似たようなエントリを書くときにさりげなく紹介してトラバ返しするという手もありますね。


だいせい * 和風写心研究会 * 20:27 * comments(14) * trackbacks(2)

スポンサーサイト

スポンサードリンク * - * 20:27 * - * -

コメント

だいせいさまレコメンドありがとうございます。
超短足日本人体型でありながらなかなか和の心を開眼できぬままはや幾とせ、さんざん貢いでいてもメールを送ってもなかなか返事をくれないウクライナの彼女にも伝えておきます。
Comment by ぴょん @ 2004/11/10 9:15 PM
えっと、ウクライナに彼女が!?
是非お伝えください。
そしてユビテルを安く輸入しましょう。
あ、そのような用途に彼女を使うとたいてい怒られます。
Comment by だいせい @ 2004/11/10 9:52 PM
琢磨には和風が似合いますね。
最近の引きのだいせいさんも素敵です。

私がこの写心の、赤の使い方にグッときました。
何かの中にある何かと何かを組み合わせて上手く撮りたいと思わせた写心でした。
以上新米会員レポートでした。

本質を見極める目は私にはないのですが、「ここが好き」しか言えないのですが皆さんの写心を見て精進させていただきますです。
Comment by nino @ 2004/11/11 12:57 AM
寄り寄り命ですが、引きも覚えないと将来不安なので、時々引いてます^^;

グッときた報告ありがとうございます^^
何かと何かと何かを組み合わせてうまく撮りたいです〜。

本質は全然わかりません。
が、もう自分の感覚を磨いてよりよい目をもたなければ。
いままで見逃していたすばらしい物がよく見えるようになるかも。

審査員ではないので「ここが好き」がいえれば十分だと思います!
Comment by だいせい @ 2004/11/11 11:51 AM
やや、写真を取り上げて下さってありがとうございます〜〜
いつもだいせいさんの写真を観てはため息ですが、和心とともに
精進したいものです。
しかし困るのは、腕がないのに素敵写真みるとそのカメラが欲しくなってしまうこと・・・何か間違っている>自分(汗)

トラバもさせていただいちゃいますね〜
Comment by Tomoko @ 2004/11/11 1:53 PM
いや、道具はいいものじゃないとあきません。
しっかりしている人ほど信頼のある道具を使うはずです。
つまりお気に入りのカメラを使うのが一番いいはず!
さあ、どんどん買ってください(^^)b
Comment by だいせい @ 2004/11/11 3:47 PM
むむむ、そうやって物欲をあおるとは、どこの回し者ですか(笑)
今は*sitDsとNikonD20に興味津々です。
まだデジ一眼持っていないので。
でも色々物色している期間が一番楽しかったりします(笑)
Comment by Tomoko @ 2004/11/11 8:16 PM
↑のコメント、*istDsの間違いですね(汗)すみません・・・
Comment by Tomoko @ 2004/11/11 8:17 PM
むむむ、Nikon がD20だすんですか?
*ist Dsは前評判高いですね〜
昔のレンズがメーカー純正の部品で使えるおもしろさもありますよ!!

私は観音のまわしものなんですが、なぜか最近旭印に肩入れしちゃってます。しかし新品は買わず^^;
Comment by だいせい @ 2004/11/11 10:50 PM
度々間違いを訂正していてすみません(大汗)
NikonのD70のことです。ちゃんと確認してから投稿しなくては...
観音も気にはなっているのですが、銀塩のNikonとPentaがあるので
レンズのことを考えると・・・
Comment by Tomoko @ 2004/11/12 8:21 AM
いやいや、ラインナップをそろえないと。。。
Nikon,Penta,Canon,Minolta,Leica,Bessa,CONTAX...
月曜日はニコンを使い〜火曜日はペンタを使い〜
ちゅらちゅらちゅらちゅら(略
Comment by だいせい @ 2004/11/12 8:58 AM
はじめまして。hitomiと申します。
私のサイトにいらしていただいて有難うゴザイマス〜。

私も和風の写真ダイスキです!
ということで…
一枚tbしちゃいました〜。

あ リンクもそせて頂きましたので
これからもよくしくです^^
Comment by hitomi @ 2004/11/14 1:42 PM
はじめまして〜
和風でgogo!しちゃいましょう。
リンクありがとうございまーす^^
Comment by だいせい @ 2004/11/14 7:30 PM
こんにちは。
さまよっている内にたどり着きました。
和風・・・いいですよね。日本人の心です。
和風にも江戸系と京都系があるのを最近知りました。(遅!)
最近忙しくて遠出が出来ず仕方が無いので近所の和風スポットを
探しては鬱憤晴らしてます。
ほな、おおきに、失礼いたします〜
Comment by amagatsu @ 2006/03/26 1:03 PM
コメントする









トラックバック

日本文化を感じる

お茶会の手伝いで出掛けてきました。 暖かくて、いい一日だったなぁ お菓子も秋らしく
From 郷愁写真館 @ 2004/11/11 1:54 PM

WA=和=NAGOMI

From raphles!gogo♪ @ 2004/11/14 1:37 PM
このページの先頭へ